商工会会員リスト
津南町
津南町観光協会公式サイト「津南彩発見」
津南町森林組合
大地の芸術祭の里

3年に1度の世界最大級の国際芸術祭

祝認定!苗場山麓ジオパーク – 雪のふる里 〜奥信越の川と火山がつくりだした大地・雪に育まれた自然と歴史文化〜

2014年認定された苗場山麓ジオパークの紹介

津南町農と縄文の体験実習館「なじょもん」

津南町の季節ごとの楽しい体験実習ができる博物館

  • 容器包装リサイクル法のお知らせ
    on 2024年12月20日

          申込みはお済みですか?(容器包装のリサイクル) ~令和7年度の再商品化委託申込受付中~ 申込期間:令和6年12月9日(月)~令和7年2月14日(金)       容器包装リサイクル法(以下「法」という。主務省庁:環境省・経済産業省・財務省(国税庁)・厚生労働省・農林水産省 )により、   ●食品、清涼飲料、酒類、石けん、塗料、医薬品、化粧品等の製造事業者 ●小売・卸売業者                           ●びん、PETボトル、紙箱、袋などの製造事業者                          ●輸入事業者(容器や包装が付いた商品の輸入等  ●テイクアウトができる飲食店・通販業者など […]

  • 労働保険の各種お知らせ
    on 2024年12月20日

    労働保険事務組合からお知らせです。   1.一人でも雇ったら労働保険に必ず加入をお願いします  労働者(パート、アルバイト等を含む)を一人でも雇っている事業主は労災保険(労災保険・雇用保険)に加入しなければなりません。  手続き方法は商工会までお問い合わせください。 2.最低賃金をご確認ください  令和6年10月1日から新潟県最低賃金は985円になりました。 3.助成金のお知らせ  最低賃金引上げに向けた生産性向上等への支援にかかわる業務改善助成金やキャリアアップ助成金、働き方改革推進支援センターの無料相談制度が設けられれていますので、新潟労働局 労働基準部 賃金室(025-288-3504)までお問い合わせください。 労働保険加入・最低賃金、助成金等のお知らせ.pdf (3.05MB)  

津南町商工会について

商工会会員リスト